Minimalism

【ミニマリストが伝授】炊飯器を断捨離してお米を自動で炊く方法

2020-10-07

ミニマリストって炊飯器は持ってるの?

結論、少なからず僕は持っていません。

 

というよりも以前は使っていたのですが、壊れたので試しに深型フライパンで炊いてみたら普通に美味しかったので買い直しませんでした。

土鍋ではなく、深型フライパンで炊いたというところがポイントです

 

炊飯器がなくなると、キッチンの見た目がかなりスッキリしますよ。

 

ということで、今回は炊飯器を使わずに美味しいお米を自動で炊く方法を見つけたので、ご紹介します。

炊飯器を断捨離してお米を自動で炊く方法

米をIH対応の鍋やフライパンに入れて浸水させる

カインズのストーンマーブルフライパン

まずは、IH対応の鍋やフライパン(オススメは深型フライパン)にお米を入れましょう。

 

ちなみに炊飯器を捨てても、代わりにデカい土鍋を買っていては本末転倒です。

米を炊くときは自分が持っている鍋やフライパンを使いましょう。

お米を洗ったら、必要な水を入れて30分〜1時間程度浸水させます。

補足

洗ったあとの水を切る手間がないので、無洗米が楽でオススメです。

水の分量は2合炊く場合は450ml、3合炊く場合は650ml入れましょう。

 

お米が白っぽくなっていれば浸水完了です。

ちなみに僕はいつもお風呂に入る前に浸水させてます。

補足

ぶっちゃけ浸水させないでいきなり加熱しても炊けることは炊けますが味は落ちます。

蓋をしてIHクッキングヒーターの弱火で30分ほど煮る

山善のIHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターはタイマー機能が付いているものがほとんどです。

 

IHクッキングヒーターで30分のタイマーをかけて放置しましょう。

 

これで30分後に自動的に加熱が止まるので、自動で炊飯することができます。

 

ちなみに、僕の使っているカインズのストーンマーブルフライパンと山善のクッキングヒーターの組み合わせだと火力3で30分放置すると上手く炊けます。

 

使っている調理器具の熱伝導率やIHクッキングヒーターのパワーなどによって変わってくると思うので、何度が試して最適な火力を見極めてみてください。

炊けたら15分程度蒸らす

フレッシュロック角型2.7L

30分煮込んだら、火を止めて(タイマーをかければ自動で止まります)蓋は開けずにそのまま15分程度放置しましょう。

 

つまり、30分のタイマーをかけてから45分間放置すればいいということです。

 

これで美味しいお米の完成です。

 

ほぼ自動で完成するので、炊飯器と大差ないかなと思います。

炊飯器を断捨離して快適お米ライフ

お米を頻繁に食べるわけではない人は今すぐ炊飯器を断捨離してしまうことをオススメします。

 

家電はひとつなくなるだけでも、気持ちがスッキリしますよ。

炊飯器は料理にも使えますが、正直僕はお米を炊く以外の用途で一回も使いませんでした。

 

ピンポイントな用途でしか使えないアイテムは、基本的に別のもので代用できることがほとんどです。

 

ぜひ一度今回紹介した方法でお米を炊いてみてください。

  • この記事を書いた人

のねる

ミニマリストブロガー。必要最小限のモノで楽しく生活するコツを発信中。より良くより少なくがモットー。ゴリマッチョを目指して筋トレ中。

人気記事一覧

1

一人暮らしの男性ミニマリストである僕が2022年に暮らしの最適化のために購入したアイテムを厳選して紹介します。

2

ミニマリストの僕が実際に捨てたものについてまとめていきます。断捨離で快適ライフを手に入れましょう。

3

リュックの中身は最小限のアイテムがベスト。メンズミニマリストのエブリデイキャリーをご紹介します。

4

特化しすぎたアイテムは使わずに放置されてしまうことが多いです。キッチンツールは1つで複数の役割ができる便利なアイテムを選択しましょう。

5

なかなか断捨離が進まないと悩んでいませんか?それは正しい手順が踏めていないことが原因かもしれません。断捨離にはうまく進めるための正しい手順とコツがあります。この記事では断捨離を成功させるテクニックをご紹介します。

-Minimalism