就職・転職活動などの面接試験では、自己PRをしなければならない場面って結構ありますよね

そこで、今回は無料で客観的な視点から分析結果を教えてくれる自己分析サービスをいくつか紹介します
グッドポイント診断
リクルートが提供する転職サイト「リクナビNEXT」の自己分析サービスがこちらの『グッドポイント診断』
グッドポイント診断では、簡単な質問に回答していくだけで自分の強みを5つに絞って分析してくれます
ちなみに僕の分析結果は以下のような感じ
このように自分の良いところを5つ教えてくれるというわけです
強みの内容もかなり具体的に教えてくれるので、自分の強みを知りたい場合はかなりオススメですよ
MIIDAS(ミイダス)
転職サービス『ミイダス』では、会員登録時に必要な情報を登録すると、自分の市場価値を教えてくれます
経歴によっては入力が多くなる場合がありますが、かなり具体的に類似ユーザーの年収実績の平均がわかります
また、会員になると「ミイダス適性チェック」という自己分析を無料で利用可能です
この適性チェックは今回紹介する中でも飛び抜けて具体的で役立つ内容となっています
診断結果はWEB上でも表示可能ですが、以下のようにPDFファイルにして見ることもできますよ
ちなみに、この画像は実際に手に入る情報の一部だけです
ここまで情報量の多い資料を無料でもらうことができるのは、ミイダスだけと言っても過言ではないかと思います
もはや無料とは思えないほどのクオリティで診断してくれるので、ぜひ診断してみてください
注意ポイント
エニアグラム
『エニアグラム』は90問の質問に答えることで、自分のタイプが分かる自己分析サービスです
このエニアグラムの良いところは、マイナス面と問題点を教えてくれるところ
他の分析サービスでは、良いところはたくさん教えてくれますが、悪いところはあまり教えてくれなかったりします
自分の弱みを分析することができるので、改善の意識が高まります
なので、自分の悪い点を見つめ直したいという場合には、エニアグラムがオススメですよ
さいごに
多くの自己分析サービスが存在していますが、今回は無料で利用できるものの中から個人的に良いと思ったものを厳選してご紹介しました
自己分析は自分を他人にアピールする際にはとても役に立ちますので、ぜひ活用してみてください